
お葬儀のお布施(当サイト限定・定額料金)
| 内容 | 料金 |
| 一般的な2日間のお葬儀 (通夜式・告別式・式中初七日・火屋勤行・法名授与) | 160,000円 |
| 1日葬 (通夜式を行わない場合、告別式・式中初七日・火屋勤行・法名授与) | 100,000円 |
| 火葬式(炉前での読経および法名授与) | 60,000円 |
※上記には、「法名授与」(戒名料)・「お車代」(交通費)等、すべてを含んでおります。
※俗名で行う場合(「法名授与」を希望されない場合)は上記より2万円減額となります。
※「院号法名」の授与を希望される場合は別途冥加金が必要となります。(お問合せ下さい)
※お葬儀につきましては、檀那寺がない(お寺様の檀家でない)場合のみ承ります。
※無宗教の場合でも対応いたします。(ただし、浄土真宗のお作法となります)
※ご依頼いただいた場合、ご希望があれば良心的な葬儀社様をご紹介する事も可能です。(お問合せ下さい)
お葬儀のお問い合わせ・ご予約はお電話下さい ☎050-7107-6377
<参考資料>葬儀・法要におけるお布施の目安
お布施の金額は、地域、宗派、お寺との関係性、葬儀の形式などにより大きく異なります。以下は一般的な相場をまとめたものです。あくまで目安としてご参照ください。
| 儀式の種類 | 一般的な相場 | 備考 |
|---|---|---|
| 葬儀・告別式 | 10万円~50万円 (全国平均:約26万円~47万円) |
読経料、戒名料、お車代、御膳料などが含まれます。 宗派や地域、戒名の位、僧侶の人数によって変動します。 |
| 火葬式(直葬) | 3万円~10万円 | 通夜や告別式を行わず、火葬のみの場合。 |
| 一日葬 | 10万円~30万円 | 通夜を行わず、告別式から火葬までを一日で行う場合。 |
| 四十九日法要 | 3万円~5万円 | 忌明けの重要な法要です。納骨を同時に行う場合は通常5万円~。 |
| 納骨法要 | 3万円~5万円 (単独の場合) |
四十九日法要などと同時に行うことが多いです。 |
| 一周忌法要 | 3万円~5万円 | 年忌法要の中で比較的重視されます。 |
| 三回忌以降の法要 | 3万円~5万円 | 回数を重ねるごとに金額は低くなる傾向があります。 |
| 御車代 (別途包む場合) |
5千円~1万円 | 僧侶の交通費。送迎を行う場合は不要です。 |
| 御膳料 (別途包む場合) |
5千円~1万円 | 僧侶が会食に参加されない場合に渡します。 |
| 戒名料 (別途包む場合) |
20万円~100万円以上 | 戒名の位によって大きく異なります。「信士・信女」が最低位、「院居士・院大姉」が最高位です。 |
上記はあくまで一般的な目安であり、最終的な金額は菩提寺や僧侶と直接相談することをおすすめします。「皆様、どのくらいお包みされていますか」といった形で尋ねると良いでしょう。